「DON」発行しました。2
ながい前置きはこちら。読まなくても大丈夫です。
さて、まあそんなわけで!ようやく出せました「DON」内容について…。
当カルデアのマイルーム常駐組ロビンフッドとマンドリカルド。実質ぐだおの世話係だか話し相手というポジションの二人が交代でマイルームの護衛をしてるのかな、と考えてます。
あんだーざせいむすかいでなぜかセット扱いになってるのは、
「まあ(何がといわれてもあれだけど)似た感じだし、ファンが被ってるという認識でセット扱いになったのかなぁ」
と思いましたが、
二人に(ぐだおの話から)牛丼屋に行って欲しい…
と、思ってしまったんですよね。なんでだろうな。
そこが起点になって、こういうお話になりました。
私は食べているところや何かに興味を示したところを描くのが好きなのですが。
地味に「一人の中で何か起こってて、何かに満足したらしい」様子とか。気に入ったのかな、とか。そういうのってなんかいいですよね。地味な「WATER!」が発生してる感じで。(※ヘレン・ケラーのアレのことです。)
私は、この二人が同じ部署の担当としても、果たして語り合うだろうか…とは思っていて。何か突っ込んだ話をするか?というと、まあまずしないだろうなと。察してるのでお互いそんなとこに踏み込まないでしょう。必要であれば、二人とも根が真面目なのでちゃんと話しそうですけど。しぶしぶ。
介入されるのはいやだろうなあ。理解されたくないとか、拒否してるわけではなく(なのでロビンがある言葉を謝罪してますが、あれはそういう流れでした)。
彼らの距離感は牛丼1杯分だけ縮まったのかもしれませんし、マンドリカルドが慣れたかもしれませんがw、それ以上のことはないです。楽しんでいただければ幸いです!
発行前には、「マンドリカルドとのカップリングとして認知されてしまったらどうしよう…」とか心配もしたのですが(杞憂)、まったくそういうものではないうえ、後半はよくわからないネタになっていて戸惑われた方がいらっしゃったらすみません。
当カルデアでは静謐ちゃんがロビンを一方的に(嫉妬から)敵視し命を狙っているので…あまりになんども狙われるのでロビンもいいかげん応戦するようになってしまい…そういうカルデアです…よしなに…。
まだ読んでないけど気になったかもしれないなーという方がもしもいらっしゃったら、通販をご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
BOOTH:DON ロビンフッドとマンドリカルド、丼を食べる
0コメント